ちょっとは大人になったか? 夫婦で北の大地へ
今年は夏に北の大地に旅立つんだよね〜
夫婦二人で北の大地に行くのは二年ぶり。去年は夫婦別々にちぃにぃは秋に、けいこは夏にそれぞれがソロでいったんだよな。
でも今年はけいこが函岳(道北スーパー林道)とサッポロビール園に行きたいといっていて、一人では行けないからちぃにぃと一緒に行こうと言ってきたんだよね。ちぃにぃは保護者か(笑)
まぁ二年に一度くらいは二人で一緒に旅をするのも良いか(爆)
ということで今年は二人で旅立つことに決まったんだよね。
で、次は日程を決めてフェリーの予約と宿の予約をするんだよね。これはけいこの役割。
最近はネットで予約をするので、その状況はけいこから話を聞かないでもメールが来るんで仕事先でも確認ができるんだよね。
まずは、毎年恒例の道楽館という上富良野の宿の予約が完了したみたい。
次に、フェエリーの予約を。まずは行きの便を。今回はというより今回も仙台発苫小牧着の便。けいこが好きな船が金曜日発ということで、自動的に出発は金曜日に決定。
帰りの便は苫小牧発大洗着の夕方の便。当然日曜日着。
どちらの予約もネットの予約完了メールを見て内容を確認したんだよな。
帰りの便は個室を取りたいと言っていたので良いよと言っていたんだ。実は後で解ったんだけどちょっと凄いことになってしまったんだよね。まぁ内容はレポでね。
こう書くとなんか夫婦仲が悪いような感じがするけどさ(笑)
実はちぃにぃが5月頃から今まで仕事した中で一番というほど忙しかったんだよね。それで毎日午前様だし、土日の休みは無しだったからゆっくりと話をする暇がなかっただけなんだ。
で、後はサッポロビール園に行くための市内のホテルのみ。出発する一週間ほど前に予約を済ませて予約は全て完了。
今回は7月17日に出発して、7月26日に戻ってくる日程に決定。初日は道楽館に泊まり、最終日は札幌市内に泊まりで、遊びに行くところは函岳と釧路湿原で観光とサロベツ原野と吉里吉里に行くことが予定。
でも、我が家の旅の基本であるその日暮らしで晴れている所を見つけながら走るのはいつもの通り。
今回も予定は予定で、気ままな旅をしてきます。
さて、今回の北の大地は我々アホな夫婦にどんな素晴らしいプレゼントをしてくれるか、ワクワクしてます。
ということで、アホなレポの始まりでーす。
では本編の始まり始まり〜