ちょっとは大人になったか? 夫婦で北の大地へ 8日目

加須実峠から10kmほど走ると、函岳の頂上手前に到着です。
このあたりは結構お花が咲いていました。
こんな奴らです。

7月24日(金) 

さて、今日は函岳へと行きます。道北スーパー林道です。ちぃにぃは去年登りました。いや走り登りました(笑)
ちぃにぃが今年けいこと一緒に北の大地に来たのはこの函岳へと行きたいためです。(けいこ談)(爆)
まぁ半分冗談で半分本当の話なんだけどさ。
で、美深に滞留した結果、最後のチャンスの最終日に見事晴れました。
いよいよ道北スーパー林道へと向かうために準備をします。


あちこちにこんな直線があるよ


朝ご飯は簡単に済ませます


朝ご飯も食べて準備完了です


見事なスリップマークが残っています(^o^)
皆さん林道の下りコーナーは気をつけましょうね

フウロソウ

キンバイの仲間かな


ということで、ちょっと凹み気味のけいこですが、無事函岳への往復も完了です。


キャンプ場の看板がこれです
国道走っていると絶対に解るよ

林道の様子だよ


往復で約60kmほど
お疲れ様デース


ステップにお土産を付けています。


道はこんな感じです その4


ちぃにぃが行ってしまった(けいこ談)

道北スーパー林道は、本当に走りやすい道です。
ほぼフラットで、車も走るので、砂利も浮いていません。でも、砂利をまいた直後はどうなるかは知りませんけど・・・
函岳への往復でなく、
歌登方面へと突き抜ける場合は、帰りはかなり迂回しなければならないからほぼ午前中は潰れると思っていた方が良いと思います。
でも、全体的に非常に走りやすく、加須実峠から歌登への下りの最初の部分が少しだけ荒れているのみなので、
林道初心者でもきっと楽しめると思います。


道ばたtに歯こんなヤツが咲いていたよ


見事に突っ込んでました。
少し下りの右ゴーナーだったんだよね。
この先に橋があって、コーナーがだんだんきつくなり、それで下りということでちょっと難しいんだよね。
しかし、この先は川があったので落ちなくてラッキーだったよね。

今回の北の大地ではけいこが先頭を走るようにしていたんだけど、林道はちぃにぃが先導してました。
まぁ先導といっても、所によってはちぃにぃがかっ飛ばし、しばし待ち、けいこが来たらまた出発するというような感じで走ってます。
で、順調に走り続けて、少しけいこと距離が開いたので待っていると、ちょっと予想より時間がかかっています。
こんな時は何かがあるんだよね。実は少し危なそうな感じのコーナーがあったので気にはなっていたんだよね。で、早速Uターンをして来た道を戻ると・・・


けいこが車でちょっと遊んでいた後です。


こいつはあちこちに咲いてましたよ

すっかりノンビリしたので、キャンプ場へと引き返します。
来た道を戻ります。


函岳ヒュッテという建物です。
無人です。
トイレは有ります。でも紙は無いよ。


エゾカンゾウが咲いていたよ


駐車場はこんな感じです。
隣のBAJAは、キャンプ場で隣にいた人です。

ゴゼンタチバナだよ

ツガザクラかな

←ゴゼンタチバナの株です

ハイマツが生えています。
標高1200mでハイマツとはさすが北の大地だよね〜

天気は良いけど、やはりこの時期は湿度が多いのか雲が出てます。
でも、それが雲海となってそれはそれでよいんだよね

けいこは空を見上げて何をかんがえているのかな〜

山の恒例 足足足 なんだよね
三角点があるとこれをやってしまうのは本能かな(^o^)

頂上手前には広い駐車場があります。
ここでバイクを止め、歩いて2分ほどの場所にある頂上へと向かいます。一応山頂になるんだよね。


道はこんな感じです その5


まっすぐな道が素敵です

↑意外に足って上がらないよね(^o^)


まぁ北の大地の定番だよね(^o^)


道はこんな感じです その3

道北スーパー林道は美深歌登線という林道で、函岳へと向かうルートはメインルートではないんだよね。
加須実峠という場所から左折します。ここから先はほぼフラットな道が続きます。


道はこんな感じです その2

いよいよスーパー林道の入り口に到着です。
ここからあこがれ?の函岳へと向かいます。


こんなヤツがお出迎えです

メインへ


道はこんな感じです


いよいよ、行くよ〜
これからが本番でーす

函岳はバイクの聖地ではなく、立派な観光地です。乗用車も入ってくるところなので、ライダーは対向車に注意しましょうね。
国道にはこんな看板があるので曲がる場所は間違いようがありません。
ここから数キロ奥に入っていきます。

この日の後半戦は長いので別ページにします(^o^)

道北スーパー林道は実に走りやすい道です。
流石にオンロードバイクでは少し辛いけど、走り慣れている人ならばゆっくり走れば何とか大丈夫な感じです。
まぁ普通車が普通に走ることができるダートって感じです。


行くよ〜