2004.8.7ー8 今年最初の槍 in 鹿島槍ヶ岳 その2
途中雷鳥が多いとガイドブックにも書いてあったのであたりをキョロキョロしながら進むが、あの愛くるしい姿にはお目にかかることは出来なかった。ガスが出ているときはほぼ100%の確率で出会えていたのに、残念。
でも爺ヶ岳から赤岩尾根分岐までの道はまたまたお花たちが沢山咲いていた。

さて何だろう

イワツメクサ

ヤマホタルブクロ

チシマギギョウ

リンドウの仲間

シロバナクモマニガナ
ようやく赤岩尾根の分岐に到着し、ほっと一息。あと少しで山荘に着く。相変わらず時々遠くてゴロゴロという音が響いている。
分岐から約10分くらいで冷池山荘に到着。ここは今年の7月15日にリニューアルオープンしたので小屋の中がとても綺麗。受付を済ませ、テント場へと向かう。
↑赤岩尾根分岐
北ア三大急登の一つだそうだ
↑小屋の名前の由来にもなっている冷池
実際に冷たいかどうかは????
↑やっとついたね^^
お疲れ様でした
稜線から山荘方面を見ていたときに、山荘から少し離れた所に広場があるのが見え少し嫌な予感がしたが、案の定テント場は山荘から登り8分くらいのところにある。
おまけにトイレも水場も無い。まぁ稜線のテント場なんだからこれ位はしょうがないかな。
テント場につくとまだ少し余裕があったので平べったそうな箇所に我らのテントを設営する。地面はかなりゴツゴツしていたが何とか無事設営完了。
設営が完了したら、そう、当然ビールを飲むしかない。
冷池山荘には生ビールがあるのをちゃんと確認していたので、早速山荘まで戻ることに。生ビールは飛ぶように売れていて順番を待って、ようやく乾杯。
山でビールを飲むこの幸せは何物にも代え難い。うーん最高(^_^)v

←テン場についてはいポーズ
↑山荘に戻って早速生ビールで乾杯でーす
レッド@やなぎ女王様は
ブルーと違って(笑)アイスで満足
本当は山荘の中で宴会の予定が、かなり混んでいて入れなかったので外でビールを飲むがやっぱりここは2500m近くある山なので寒い。
残念ながら一杯だけのみ、あとは缶ビールを買ってテント場へ戻って食事をすることに。最近テント山行で表で食事をしたことは余り無かったので、今回は久々の青空の、いやガスの中の食事となる。
今日のレシピは麻婆なす。しっかりなすとピーマンとCookDOを持参して料理をしながらビールを飲んでいると、突然バラバラバラと大粒の雨が降ってきた。今更テントの中に入るのも嫌だし、通り雨だと確信して傘を差しながら料理を続ける。
案の定しばらくすると雨はやみ、同時に料理も無事完成。
ビールを飲みながら山の上で食べる麻婆なすに舌鼓を打ちながら楽しいひとときを過ごす。

↑仲良くお米を研いでます
↑まずは茄子を油で炒めておつまみ完成
↑マーボ茄子丼の完成
かなりいけるよ CookDO!
↑マウスオンしてみて

大雨の中、傘を差しながら奮闘中でーす