新しい相棒と始めての北の大地へ 9日目
2010年7月24日(金)

毎年必ずやってくる、北の大地最終日。いつまでも北の大地にいたい気持ちはあるけれども、そんな訳にはいかないんだよね。まぁ限られた期間での旅ということもあるので、より印象的になると言うこともあるんだと自分を説得しているんだけどね。
さて、今年の最終日はどんな感じになるのかな。

なんて朝起きたら案の定、雨です。しかも結構降っています。朝からテンションはサゲサゲ状態。

写真には写らないけど、結構雨降っています

こんなパンフレットがありました。
最近北の大地へ行く時のキャンペーンとかが増えてきたのかな?
飛行機で行くことも出来るようになっているみたいだしね〜高いけど・・・

しんむら農園(HPはこちら)に到着してご挨拶すると、ちょうどお茶タイムだったのか皆さん歓談中でした。
昔はライダー(旅人)に仕事をたのんだものだとか、色々なお話をして旅先のひとときの出合を楽しみます。

我が家は昨日食べてその味が忘れられなかった
ビットという種類のトマトを頂きました。
まだ東京地方には出荷をしておらず、希少価値がある種類みたいです。
トマトとしてはそこそこ値段はするけど、美味しいんだよね〜
東京に出てくるときは三越で小さなパックに入って◎◎◎◎円とかでててくるのでしょうか。

試食もして、自宅で食べる分だけを入手しました。
来年はこのトマトをお土産にしても良いかなって思います。

ノンビリ10時前くらいに宿を出発です。今年もお世話になりました。また来年もよろしくね〜とヘルメットの中で声を掛けながらバイバイでーす。
まず向かうは、昨日紹介してもらったしんむら農園です。
場所は旭川空港の近くにあります。目的地とは逆方面だけど、あっという間に到着です。雨は相変わらず降り続いています。

いやいやながらも起きざるを得ません。
で、朝ご飯を頂きます。

クラシックのタル生が置いてあるのは去年から知っていました。
ということで、早速生をゲットしに行きます。
ジャスコで購入した食事を頂きながら美味しいビールを頂きましたよ〜

朝から降っていた雨も、お昼くらいからは止んできてラッキーでした。

印象に残ったのは日高道の駅が寂れそうな所かな。
新たな道が出来て便利になる反面、寂れるところがでるんだよね〜

北の大地ともこれでお別れ、又来年来るのでまっててね〜

さて、これで一体何杯目のビールなのでしょうか?
なんていうほど飲んでいないけどね〜

とりあえず乗船したらまずは一杯。
冷やしたクラシックを持参しているので、これで人心地です。

なんか大型バイクは止める場所が違うのか、結構広々とした場所に駐車です。
ブーツとか、ジャケットとか置いておく場所に余裕があるからラクチンでした。

六花亭のマルセイバターサンドをゲットです
けいこの大好物です

何を買おうかな〜
ってブラブラしています

平取川は結構増水していたみたいです。

カッパは脱いで走ります。

残りは100kmを切っているんだよね〜

本当の北の大地もあと少しになってきました。

今回は、富良野から南下して金山湖を抜けて日高を経由してから苫小牧に向かうルートを選択です。
急ぐならば岩見沢当たりまで出て高速道路でビューンなんだけど、時間はあるのと、高速無料ではないからね。

富良野の街中を走るのは渋滞もするし、信号も多いから手前から街を迂回するルートを選択しました。

すると空がみるみるうちに晴れてきました。
ということで、カッパの上着などを脱いで走る事にしました。

パイロットショップということもあり、お試し商品もありました。
右の写真がじゃがいものパスタ風料理でした。

ちょっと珍しい食感で良かったかなって感じです。

人気があれば商品化されるんだろうね

買い物を済ませたので、次に向かうは深山峠にあるカルビーの工場に隣接している食堂です。
アーダッポルというアンテナショップで、
ジャガポックルも少量置いてあります。未だに入手困難だったりするからね〜

こちらのトマトは熟していないわけではなく、それぞれがトマトの色で熟しているようです。
ちょっと不思議な感じだよね〜

あっという間に苫小牧に到着です。
毎年恒例のジャスコでお買い物。船に乗っている間の食料と、
サッポロクラシックをゲットするためです。
だって、現地で購入すると一本170円くらいで買えるんだもんね〜

路面も結構乾いてきていました。
対向から今日北の大地に上陸したと思われるバイクがゾロゾロと入ってきていました。
彼らもカッパを着ていないのでこの先は雨大丈夫かななんて思ったりして。

我らもUターンして彼らの後に付いていきたくなってしまいます。。。が、そんなことしていたら仕事無くなってしまうからね〜

さて、ここからは久々に国道237号線を走って鵡川経由で苫小牧です。
このあたりを走るときはほぼ毎年雨が降ってしまう感じなんだよね〜
雨は止んでいるけど、果たしてどうなるか・・・

かなやま湖をぬけて道の駅日高に立ち寄りました。
高速道路で日勝峠を越えることが出来るようになったので、この道はメイン通りでは無くなってしまいました。
道の駅はいつも混雑していたのがウソみたいに空いていたよ。

雨は少しだけ止みかけなんだけど、路面は濡れているからカッパは着ないわけにはいきません。

雨が降るとこれがちょっとだけ面倒くさいんだよね。

メインへ

朝食を終えて、自家栽培のトマトを見せてもらいました。
色々と作っているみたいです。
農園から仕入れた物もあるようですけど。

宿主みずから朝ご飯をよそってくれます。
毎度おなじみ漬け物バイキングをお供に、お腹に優しいおかゆをいただきます。。

こんなおつまみセットを食べながら、夜は更けていきます。
それに増して、ビールの消費量も増えていきます(^o^)

バイクに行き先の札を付けられて、これで年貢の納め時だよね(^o^)

帰りはやっぱり三井商戦フェリーがラクチンです。大洗に到着するからね〜

口にくわえているのは、ネットで申し込みした内容です。
最近はネットで申し込みをすると
現地で手書きの乗船手続き書を書かなくても住むんだよね〜

ターミナルに到着しました。
乗船手続きに行きます。

ビニールでくるんで雨が降っても大丈夫だよー

これが購入した商品です。
この程度ならばパニアケースに楽勝で入ってしまいます。

いよいよ平野部になってきました。
本当の残すところあと少しだよ(泣)

気温は低くないからジャケットの下は薄手の長袖シャツのみで大丈夫でした。

ちょっと一休みでーす。

今日は40個入荷だとさ。
確か一人二箱限定だったと思います。

少し早かったけど、お昼間際だったのでお昼ご飯を頂いてしまうことにしました。