新しい相棒と始めての北の大地へ 7日目
2010年7月22日(水)

今日はどこに行こうかな〜なんて考えながら5時頃に起床しました。
天気予報はあんまり良くありません。
明日は道楽館に移動するので、あちこち移動しても仕方ないし、ここまで連泊したらそのまま泊まってしまえ〜ということで今日は観光しながらノンビリ過ごす事にしました。
で、まずは朝風呂へ行くことにしました。

神の子池は摩周湖から地下を通って流れてきた水がわき出ているみたいです。
どうやって摩周湖の水って証明したのかな
まさかインクこぼしたわけではないだろうし(笑)


魚釣りをしているのかと聞いたら
フライの投げるのを練習していたんだってさ
この時期は魚はつれないんだってさ


新しいカメラで技を使ってみました
水が流れているのを表現したみたよ

      

毎度おなじみ和琴半島の付け根にある露天風呂へ向かいます。

途中でこんな作業車と出逢いました。
枚にいた車がなかなか抜かせずにいたのでカメラを構えて待ったました。

さすが北の大地。農耕車の大きさが違います。

さて、これでとりあえず満足したので二度とリリーパークには来ないでしょう(笑)
というよりは、八月の最盛期に北の大地に来ることは無いし、7月に来ても意味は無いし、9月では花は終わってしまっているしね。

で、お次はお昼ご飯を食べに北見市内にある回転ずしのトリトンへと向かいます。

このリリーパークは去年に行ったときにほとんどユリが咲いていなかったんだよね。去年は天候不順で、気温も低くしかも開園したばかりだったのでユリが咲いていなかったということで、今年にリベンジを果たすべく再び訪問しました。
で、今年はどうかということで、まず窓口のお姉さんに「今年はどうですか」と尋ねると「去年よりは良いです」と微妙な返事です。

まぁ色々と話を聞くと、最盛期は夏真っ盛りの八月みたいです。
天候不順とかはあんまり関係なく、時期的なも問題みたいです。
でも、そこそこには咲いているようなので中に入ってみてみました。

この神の子池は本当に水がきれいです。
当日は曇りだったんだけど、これだけ青い色が出ているんだよね
これが晴れた日ならばどれだけ青いか

実際に行ってみてください。

それこそ腰が抜けるほど青いよ〜

こんな感じで撮影していました

今日はノンビリ出発予定です。
なぜかというと、去年のリベンジで小清水リリーパークに行く予定なんです。
開園時間に併せて到着するために時間調整しています。

シェラフにくるまっていると気持ちよいんだよね〜

ちぃにぃはパンを焼きながら待っています。
今日は夕方から雨の予報なんだけど、この時点では天気は何とかなっている感じなんだよね。
お風呂に入ってきたので体がポカポカしていたのでお外でお食事でも問題ありませんよ〜

けいこは毎度おなじみテントの中で調理中だよ〜


結構熱めだったんだけど気持ちよかったよ

本日のお奨めとして短冊に書いているものをほとんど頂きました。
安くて美味しいこと、中標津のスシロー土と比較になりません。

人気があるのもわかるよね〜

斜里に出だしたところで斜里岳が見えてきました。
この山も百名山なんだよね〜

そのうち登らないとね

さて、次に向かうは小清水リリーパークです。

とその前にダートを戻ります。
まぁこのダートはダートといえるかどうか微妙です。

勢いよく、
ダーッと走ってしまいますから(笑)

ちょっとしたダートを走って神の子池の駐車場に到着です。

さて、久々の神の子池です。
神の子池は何年ぶりだろうか

リリーパークに行く途中に神の子池に立ち寄るので、こんな時間に出発です。

ここから神の子池までは一時間もあれば到着できるし、そこからリリーパークも近いからね

メインへ

ちぃにぃがお風呂へ行っている間にけいこはコーヒーを淹れてくれてました。
朝風呂の後は朝ご飯を頂きます。

トリトンについたのが12時ちょうどくらいです。
地元の人たちから観光客みたいな人たちで溢れていました。
20分ほど待ってカウンターに座ってお食事タイムです。

パニアケースを広げるとヘルメットが入ります。
これは便利だよ


フライパンを使い分けでソーセージを焼きながら
スクランブルエッグを作っています