動画をどうぞ
旭岳へ向かって走れ!
←これが今回宿泊したユースです

きれいでしょ
あとで聞いたけんだけど、午前中は山の上の方はガスガスだったみたいだけどね。美瑛の町を抜け、旭岳に向かう道に入ると、目のためにいつも写真とかでみる旭岳の姿がデンと構えているのが見えて、そこへまっすぐ道が続いているんだよね。
とっても気持ちが良い道を快適に進み、少し山道に入りかけたところで道に何かが落ちているのを見つけてUターン。

旭岳は山の形が本当にきれいだよね
←まさに旭岳に向かって走る感じです
←他の観光施設の紹介もあったけどね・・・
で、本来なら右折して国道452号へ行くところを直進して夕張市街方面へと進むと、なんときれいな野球場とか陸上競技場があるんだよね。もの凄い立派な物なんだけど、こんな物作っているからあんな事になってしまったのかな?なんて思わせてくれます。
で、目的の幸せの黄色いハンカチの撮影跡地へと突入です。入り口を別な場所からブッチしたら無料で入れそうだけど、入場料金500円を支払って先へ進みます。この
おおらかさが北の大地の良さなのかな(笑)
幸せの黄色いハンカチは何回か映画(テレビでね)見たけど、結構良い映画だよね。一通り見て回って、目的地へと進みます。
←実際に撮影に使用したと思われるシビックが置いてありました
←皆思い思いの気持ちを、黄色い紙に書いて貼ってあります。
ちぃにぃも張ってきました。
しかし、余りにも黄色い紙が多すぎてちょっと引いてしまいました(^o^)

これが健さんが見た
ハンカチかどうかは知りません(笑)
もしかして初めての北でソロ? ちぃにぃの一人旅 2日目

当然クラシックを片手に散策しましたよ〜
9月17日(水) 

こんなお花が沢山咲いてました
朝起きて表を見ると晴れてます。良し良い感じだ。
前日に調達した朝食をいただきながら、今日のルートをどの様にしようかと地図を見ながら時間を過ごします。
しばらくすると
ピアノショーなども開催され、良い時間つぶしに。
で、甲板にでて記念撮影でもしようかと思って、三脚を持ち出して表に出ます。結構風が強いんだよね。
少しブラブラして、船の後方に移動して記念撮影を。
風が強いから慎重に三脚を立ててはいポーズ(^o^)
で、ホテルに帰ってきてふとなにげにホテルの上の方を見たら展望台があるんだよね。
後で登ったんだけど、この展望台に登れば夕日がとってもきれいに見えそうだよ。今度来たときは忘れないようにしよっと。
建物の上にある
とがったところが展望台になっています。
途中美瑛らしいアップダウンがある畑の中を駆け抜けながら走り、国道237号にぶつかるとそこはかんのファームの目の前だったんだよね。この時期はラベンダーとかは終わっているけど、色とりどりのサルビアがとってもきれいだったからちょっとただけ見物に立ち寄ります。
かみふらの道楽館のsottoooさんに会いに行こうと思ったけど、宿泊しないのに会いに行ってもね〜ということで、セブンイレブンの丘じゃなくて(笑)マイルドセブンの丘とかを少し見てから旭岳方面へと進みます。

ちょっと逆光気味かな
近くでは、みな記念撮影していたよ
で、カメラを取りに戻ろうとしたその時・・・
まるで
スローモーションを見ているかのように、ゆっくりと三脚が倒れ始めたんだよね〜
走り出そうとしたんだけど、ちょっと間に合わないと判断して、そのまま立ち尽くすと、ゴトッと小さな音がして、見事床とカメラがキッスです。
こういうときは、
本当にゆっくりと動いているのが見えるんだよね。恐らく脳みそのがもの凄いスピードで働いているからナンだろうね。
で、夕食の時間です。ここの宿にはクラシックのビンビールが置いてあってGoodです。下手にホースの掃除をしていない生ビールサーバで飲むよりビンで飲む方が何倍も美味しいからね(^o^)
おかわりをしながら美味しい夕食に舌鼓です。
周りはおじさまおばさまばかりで、山の話に花が咲いています。やっぱりここに来たら旭岳登るしかないもんね。
話を聞くと、紅葉は「
外れ年」みたいな感じなんだよね。今年は紅葉が非常に早く、8月末には色づき始めたようなんだけど、それ以降がとっても暖かい日が続いていたので紅葉も進んでいないのか、色が鮮やかに出ていないのかって感じなんだろうね。
ここ旭岳に来たのは紅葉見物だったので、ちょっと残念だけど、ここまで来たら山へ行かないわけには行かないしね。

↑忠別湖越しの旭岳もきれいだったな〜
ここから国道452号線に戻ってシューパロ湖の縁を北上するけど、本当に快適な道です。でもダンプが多かったな〜
なんか
高速道路みたいな道を造っていたようだけど、どうなんだかね〜
国道を途中右折して富良野方面へと向かいます。で、国道38号とぶつかりそのまま右折すると富良野市に抜けるんだけど、
市内を走るのは厭だったので裏道から左折して美瑛方面へと直接向かって走ります。
で、腹ごなしも済んだことから次の目的地である電器屋さんへと向かいます。苫小牧の港から北側へ少し行った場所に大きなお店が並んでいる場所があるから、そのあたりに行けば何かあるだろうと思い、適当に走ると、ケーズ電気がありました。
お店の隣には家電の中古屋さんがあったのでまずはこちらに行ってみたんだけど、商品数が少ないのと、やっぱり古い機種しかないんだよね。それから
値段が15000円ほどするんだな。
ちょっとアセアセしながら色々とやってみるけど、状況変わらず状態。まぁレンズが締まらないだけならと思ったけど、撮影しようとしても結局レンズが動かないからピントが合わないんだよね。
もう少しチャレンジしてみるけど、こりゃダメだ。
さて、どうしようか。。。
とりあえずは
携帯のカメラがあるのでその場はしのげるけど、これから先一週間ほどもカメラ無しでいるのはちょっと辛すぎです(泣)
でも、
これくらいのトラブルでめげていては旅は続けられませんって。
今回のテーマは大人の旅ということもあるので、
黙って電器屋に駆け込むことに決め、くよくよするのは止めました
だって、
くよくよしたところでカメラは元通りにはならないし、落ち込んでいても仕方ないからね
メインへ
公営駐車場はすぐにいっぱいになるみたい
で、ゆっくりとカメラが倒れている所に向かって歩いて、三脚を引き起こしてカメラを見てみると、それほどダメージは無さそうな感じ
滑り止めなのか甲板が薄いゴムみたいなもので覆われているから大丈夫だったか・・・
と思いそのまま船内に戻りながら、電源を切ろうとした所。
ジッーというモーター音がして、ムギュムギュとレンズが動きだしたが
、そのまま動かなくなってしまいました
アチャーまだ、北の大地にも上陸していないのに・・・
で、そろそろ眠くなってきたのでお休みなさい。
そうそう、ここ大雪山白樺ユースはおにぎりを作ってくれるサービスがあるんだよね。
二個セットで確か400円ほど。ぎゅっと握ったご飯がいっぱいのおにぎりで美味しいです。ちぃにぃは朝ご飯前にロープウエイの始発で山を目指すので一セット注文して起きました。

ということで、明日の朝は早いのでお休みなさいZz....
ここからは標高をどんどん上げていきます。やがてロープウエイ駅近くのホテル街に到着です。
今回宿泊するユースは、大雪山白樺荘というホテル内に併設しているユースなんだよね。
普通のホテルとしても営業しているところで、部屋が相部屋という以外は基本的に全て同じ扱いなんだよね。
また来てもよいと思わせてくれるほどとってもきれいで立派なユースなんだな。

これはケン&メリーの木だったかな?
↑きれいでしょ
皆サルビアだよ
で、本題に戻り夕張紅葉山から国道452号を北上し、夕張のかすめながら富良野方面へ行く道を選択します。
今日は時間もそこそこにあるから
幸せの黄色いハンカチの撮影跡地に行くことに。
夕張は先日ニュースで騒がれていたから、地元に少しでもお金を落とせればと思ってね。まぁ幸せの黄色いハンカチの撮影跡地はどこかの観光会社が管理しているから直接町にお金が落ちるか分からないけどさ。
さて、ここからまず目指すは夕張紅葉山です。
北の大地は道がよいので飛ばせますが、あえてスピードを出さなくても、信号が少ないこともあって、流れに乗っていれば結構距離が稼げるんだよね。
先日のパンダさんとの戦い開けから3月が経過していないこともあるので、いつも以上に慎重に走って北上していきます。
で、次に新品を見に行ったら、ちょうどIXYの新機種が発売直前で旧モデルがもの凄く安く売っていたんだ。ちぃにぃが持っている機種の後継機が2万円ちょっとで売っているんだ。それで即時それを購入することに決定。ナイスなことに充電池も同じ型だったのでそのままGo!
少し余計な時間がかかったけど、北の大地で記録するものが無いのはちょっと寂しいもんね。
後日談:先日携行品障害保険で保険金が下りてきました。ほぼ無料で新しいカメラになったもんね〜
←箱とかをしまうために荷物をほどいてます
いよいよ北の大地に上陸です。まず一番最初に向かうのは「まるとま食堂」です。今が旬のさんまの刺身どんぶりがあるとの情報をネットで得ていたのでね。去年は到着が日曜日でお休みでいけなかったんですけど、今日は平日だから大丈夫だよ〜
早速、サンマの刺身定食を注文します。おまけにタコの煮付けなども出されて大変満足です(^o^)
散策の模様です
夕食まで少し時間があるからロープウエイ山麓駅まで散策に行きます。ちょうど日が暮れるときで、旭岳が焼けていたな。明日の天気も良さそうな予感(^o^)
で、ホテルに帰ってきてふとなにげにホテルの上の方を見たら展望台が着いているんだよね。
後で登ったんだけど、この展望台に登れば夕日がとってもきれいに見えそうだよ。今度来たときは忘れないようにしよっと。
今日は本当に天気が良くて美瑛かたりからは大雪山から十勝岳方面までが本当によく見えたな。
で、船から出発するときに気がついたんだけど、バイクのナビ用としてガーミンを持ってきたんだけど、手順ミスのため、宿泊場所、林道の出入り口などのポイントは記録してあるんだけど、地図情報が抜けていたんだよね。全くのミスなんだけど。。。
で、今回ガーミンは走行した場所の記録取りと大まかなポイントを探るためだけに使用したんだ。実はこれが良かったりしてね。
ナビに案内されるとラクチンなんだけど、自分で地図を見ながら今いる場所を確認しながら走ることによって、その時の記憶がより鮮明に残るんだよね。去年北の大地で始めてガーミンを使ったときは、ナビしてもらったんだけど、なんか車の助手席に乗って走っているような道に対しての印象が薄かったんだよね。便利な反面、記憶という頭の働きが鈍くなっていたんだろうね。これからバイクのナビで走るときはちょっと気をつけようと思った次第です。でも、街中とか、わかりにくい場所ではカーナビほど便利な物はないから、使い用を気をつけるようにしていくかな。
で、まだ時間があるから今日走るルートを確認しながら時を過ごします。
としている間に、苫小牧に到着する時刻になりました。荷物を整理して、着替えて車両甲板へと向かいます。
外の天気は晴れ。見事に晴れです。これから先の天気予報も良いので楽しみです。
←こんな感じの丘が沢山あります
ここはマイルドセブンの丘です。
ということで、夕食後ものんびりしながら、皆が居なくなった食堂でビール飲みながら、その後は温泉に浸かりながらまったりとした時間を過ごします。
早速受付をして、クラシックを頂きます。プシュと音とたてながら、窓の外に見える旭岳を見ながらグビグビと(^o^)
人心地ついたので、お風呂へと向かいます。とっても良い温泉で結構気に入ったんだよね。朝晩と合計4回ほどお湯に浸かってしまいました。
本日の到着時刻です 走行は254km程だよ〜
案の定、エゾリス(轢かれた)なんだよね。ちょっとかわいそうだったけどね。ここまで来る道すがらエゾリスが良く道を横切ってヒヤヒヤ物でよけていたんだけど、まぁあんか感じで道に飛び出したら轢かれてしまうのも無理ないかな。
しかし、エゾリスをこれほど見たのは初めてだな。秋で冬眠の準備態勢入り始めたのかな〜

ちょっとかわいそうだけど
しっぽが特徴のエゾリスです
←今回乗ってきた船です。なんか色々と賞をもらっている船だとか・・・
太平洋フェリーのきそ号です
      
↑こんな看板が目的地まで案内してくれますよ

いかの煮付けを皆に配っていたよ
↑さんまホタテ丼です
美味しかったな〜

このお店でデジカメゲットです