テントと長期の食事を詰めるために大き目のザックを購入
ちぃにぃは背が高いためバックレングスを長くしないとつらいため荷物の多少にかかわらず大き目のザックがほしかった。
lowe alpainは背に当たる部分に特徴があり、汗をかいたときにも以外と冷たくないのが特徴。
けいこのザックは肩に注目して購入。以前のザックは肩(首)の幅とザックが会わずに苦労していたので色々と背負って同じlowe alpainに決定。
ちぃにぃの持っていた靴はほんのり水がしみてくるようになったことと、20kg程度の荷物を背負うことを考えるとちょっと物足りないので、より本格的な靴を購入することに。
足の甲が高く、幅広なのでお店で何足も何足もためし履きをして、
絶対に妥協しないで選択した結果、SIRIOの最上位の靴となってしまった。 http://www.sirio.co.jp/products/products8.html
靴のカタログには背負う荷物の重さ別に靴を薦めているが、おそらく標準体重を65−70kg位としての重さの設定と思うので、ちぃにぃの様に80kgを超える体重ではカタログスペックを鵜呑みにはできない。
でもさすが重登山靴
硬い硬い事前に通勤にも使用してとにかく足慣らしを入念にこなした。お店の人も「しっかり足慣らししてから山に行ってください」と強調していた。
感想:やっぱり
いい靴はいいと実感
けいこはソールの張替えを行う。
ソールと靴の間にある(ショック吸収を目的とした)ウレタン層は経年変化で突然ソールがはがれる事故が頻発していることと、ソールを変えることによって靴のグリップは確実によくなる。
これは絶対にお勧めのインナーソール。
以前からものすごく気になっていたもので、調整含めた値段が安かったので購入を決意。
扁平足の人は絶対におすすめ。土踏まずのアーチを正しく作ることを補助し、足の裏にかかる荷重を正しく分散してくれるので、とにかく足の裏が疲れない。おまけに体全体のバランスもとってくれる。
ちょっと信じられないくらいの代物。
騙されたと思って購入しても決して騙されないと思います。
普段履きにも購入しようかと思っているくらいです。
2月くらいたった後再度調整してもらうとより足にフィットします。履くことによって足の形が変わってくるのでそれにあわせて再度調整しました。
何年も前から欲しくて欲しくてたまらなかった物。
山登りに限らず、スキー、ジョギングでも活用可能。
膝が痛くなる人、太股のの筋力が不足している人、膝が笑う人、ふくらはぎが痛くなる人。
とにかく下半身のサポーターとしては一級品。
最近は山で履いている人を本当によく見るようになりました。
短パンにCWXのコンビは秋の山でもおすすめかも

http://www.wacoal.co.jp/products/cw-x/menu.html
今までのマットはいわゆる「銀マット」
ザックにつけると何かと不便。ザックの天袋の上に付けると樹林帯などでは引っかかっるので危険。
横に付けるのを薦める人もいますが、岩場ではザックの幅が広いと引っかかって危険。
そこで色々と試行錯誤の上、モンベルのエアーマットにしました。
ハーフサイズにするとザックの中に入ります。全身用はテントの中では足下にはザックを引くので不必要です。
思いっきり空気を入れると横向きに寝ても、小さい石があっても体が痛くありません。
サーマレストを薦める人が多いですが、コストパフォーマンスを考えるとチョットどうかと。
https://www2.montbell.com/japanese/asp/products/Spg_shosai.asp?cat=1105&hinban=1124351
今回の功労者は実はこれ。アミノバイタル。ちなみにあの自分を救え(アミノサプリ)ではありません。
最近はやりのアミノ酸のサプリメント。
朝と夕方に一袋ずつを飲むと筋肉痛知らずで、翌朝の足のだるさが全然ありません。
ネットで安い所を探すと一袋あたりの値段が約130円程度。
山での缶ジュースを購入すると思えば全然安くて効果的です。
http://www.aminovital.com/
山で天気が悪いとテントの中で食事の準備をしなければなりません。
テントの底は意外とデコボコしているのでいつもガスカートリッジが不安定でコッヘルなどを手で押さえていました。
バイクツーリング等ではテーブルを持って行けば良いですが、山に持って行くのはチョットね。
そこで近所のホームセンターで見つけた台がこれ。
軽くてちょうどカートリッジ一つ分の大きさになります。下面に足が沢山出ているので安定感抜群。
最近の山行きで大活躍です。
山での食事は変化が無く飽きる物。
そこで生卵があると雑炊に入れても良いし、ラーメンに入れても良いし、ゆで卵を作ったらもう最高。
でもザックに詰めるのがチョット心配。
でもこれがあると安心。何が安心かというと、(これは体験済みですが)卵の殻が割れても白身が外に出てこない。とっても不思議ですが、中身がしみ出しません。
念のためにジップロックにくるんで行くので万全。
我が家の秘密???兵器