メインへ
ここからは、富良野の東側の山の中を走って、夕張へと向かいます。このあたりは信号もなく、快適に走る事が出来ます。
夕張で、快速旅団に立ち寄ろうかと思ったけど、ちょっと場所が解らなかったのでそのままパスしてしまいました。
今後場所を調べて行ってみようかな。
で、道の駅夕張にお立ち寄りです。
白老のマザーズで購入した燻製たまごもおつまみとしていただきました。
ここからは当然サッポロクラシックを頂きます。
生ビールを頂いた残りのグラスで缶ビールのクラシックを頂きます。
船から外を見ると霧が出ています。
そうそう、
霧と雲の違いは何かって知っています?
雲は空に浮かんでいる水蒸気、霧は地表・水面に接している水蒸気なんだってさ〜
ジャケットとかヘルメットとかは全てバイクと一緒の置いておき、最低限の荷物だけをもって乗り込みます。
これが意外とラクチンなんだよね〜
最初の頃はヘルメットとかも持ち込みしていたけど、誰もいたずらする人なんていないからね〜
いよいよ、フェリーに乗り込みます。
北の大地ともお別れです。
本日の走行距離です

大して走っていないと思ったけど、意外に距離が出ています。
FTでも最後のお買い物中です
FTには珍しいバイクが止まっていました。
TZRだよね〜
もう20年以上も前のバイクですね。
ここからフェリーターミナルはあっという間に到着です。
北の大地のご当地名物やきそば弁当です。
これもお土産でゲットしました。
かさばるから一緒に郵送です。
♪お買い物、お買い物中でーす
フェリーに乗り込む前に毎度おなじみ苫小牧のイオンでお買い物です。
北の大地のお土産と言うことで、札幌クラシックをゲットして自宅に他のお土産と併せて郵送しておきました。
意外と郵送代安いんだよね。これも全国チェーン店のおかげなのかな。
さて、これで今回の旅の目的はほぼ全て完了です。
いよいよ苫小牧に向けて最後の道のりを走ります。海岸線は霧が出ていて、気温はどんどん低くなってきています。
涼しいと感じるくらいだったよ。
さっきまでは、
32度ほどあったので気温差10度ほど。
それほど離れていない場所なのにこれほど気温差があるのはさすが北の大地だよね。
さて、まだまだ時間はあります。
そのまま苫小牧に行くとすぐに付いてしまうのでちょっと遠回りをしていきました。
国道276号と国道453号を南下しながら、道道86号を走って白老に抜けます。
目的地は白老のタマゴの里マザーズというというお店です。
ツーマプでも美味しいと
評判のタマゴプリンを頂きました。
というより、フェリーで食べるためにお持ち帰りしました。
オコタンペ湖に行くには支笏湖をぐるっと回るしかないのですけど、ここが黄色車線なので前に遅い車がいると、ゆっくりした走行になります。

暇だったので湖を撮影してみましたよ。

こんな感じで湖を見ることが出来ます。
ぐるっと回ると湖の畔まで行くことができるという話も聞いたことがありますが、旅の途中なのでそんなことをする気はさらさらありません(^。^)

ちょうど展望台を工事しているので道の近くから湖を少し眺めることしかできませんでした。

ここまで来ると、もう苫小牧はすぐ近くなんだけど、そのまま向かってしまっても時間をもてあますだけなので、北海道の三大秘湖のひとつというオコタンペ湖という場所に行くことにしました。詳しくはこちらを

場所は支笏湖の東側の山の中です。道中どんどん気温が上がってきてとっても暑かったよ。
このお店の名物だということで、あんかけ焼きそばを頂きました。
美味しかったよ〜
今回の旅の往路でも頂いた、夕張メロンをデザート代わりに頂きました。
やっぱり美味しかったよ。

で、お次は朝練で行った所にけいこと一緒に行きました。
天気も良くて、なかなか良い景色だったよ〜

いよいよ出発でーす

saottooさん、毎回毎回美味しいご飯をありがとう
また来年来ますね〜

美味しい朝ご飯を頂いたので、いよいよ最後のパッキングです。といっても荷物をトップケースに詰め込むだけだけどね〜
で、ついでに昨日一緒になった若者のバイクのタイヤを拝見です。
丸坊主になっているという話だったけど、本当に丸坊主でした。スリックタイヤかって感じである意味見事です(笑)

朝ご飯の時間にあたふたいいながら戻って、早速美味しい朝ご飯を頂きます。
毎度おなじみ胃に優しいおかゆです。漬け物バイキングも付いています。
8月に初めての北の大地の記録 八日目
さて、今日は本当の北の大地最終日です。朝ご飯は八時頃なので、ちょっと前に起きて朝練に行ってきましたよ。
昨日の復習で、良い景色を見るためにあちこち彷徨って、ちょうど良さそうな場所を見つけたのでちょっとパチリと撮影してみました。
おまけにもう一枚ね
2011年8月6日(土)