初めての北東北ツーリング 初日
2010年5月2日(日)

我が家に新しい相棒が来てから初めてのロングツーリングに行くことにしました。
どこに行くかということを考えた結果、高速道路を有効利用して今までではなかなか行くことができなかった北東北へ行くことにしました。
BMWを購入して初めての実質的なツーリングです。新しい相棒であるR1200GSで行く旅も初めてです。
一体どんな感じになるのか。
夏の北の大地へのツーリングへ行くときの予行演習も兼ねてキャンプツーリングにすることにしました。荷物の積載方法とかも一緒に検証していくことにします。
さて、どんな旅になるのか。間違いの無いことはかなり長距離を走ることになることです(笑)

ここからは一気に磐越道を駆け抜け、東北自動車道に合流します。いわきから郡山までの時間が短いこと短いこと。
やはりXR君とはスピードが圧倒的に違うんだよね。
XR君でなにげに走ることが出来るスピードが80kmくらいだとすると、R1200GSG君だと120kmくらいだとなにげに走ることが出来るんだよね。
でも、時速は100kmしか出していませんから。
想像の中でもお話なのは言うまでもないことですが(爆)

荷物はこんな感じに積みました。
トップケースに世捨て人ボックスとその上にチューブを載せた感じです。
でも、、世捨て人ボックスには色々と調理道具を沢山入れてしまったので
意外と空きがないような感じです。
やはりサイドバックを付けないといけないのかなって感じです。特にソロの時はテントも必要だしね。

しかし、一週間の旅でも二泊三日の旅でも持っていく荷物の料は変わらないのが面白いところだよね。

そうそう、世捨て人ボックスはこんな感じで作成したので、良かったら見てみてね〜
ここをクリックしてみて

こんな立派な建物が建っていました。

途中で一度給油して、あっというまに福島を駆け抜け、仙台を越えます。これは本当にラクチンだよ。一日1000km走るツワモノもいると言うことを聞いているけど、本当に走ることができそうだよね。
ウインドシールドをもっと大きな物に替えたらもっと楽になるんだろうね〜
いつもは宮城仙台あたりで高速は降りるんだけど、久々に仙台を越えて行きました。ダイブあちこちへの高速へ繋がるJCTが増えているんだよね〜
で、古川ICで降りました。
ここから向かうは鳴子温泉です。

まずは温泉入って旅の気分を高めないとね〜

ここから男鹿半島の先端まで行こうかと考えて、なまはげラインを走りかけたんだけど、道が楽しくないのと、またここには来るだろうという思いと、時間も結構良い時間になっていた事もあったので、本日の目的地である南の池キャンプ場へと向かいます。
直前に「
なまはげオートキャンプ場」にバイク一台の料金を聞いたら2400円というので即時に却下したこともあったんだけどね〜

最後は人が全ての麺をチェックするみたいです。
手がかかっているよね〜

    

で、夕飯は持参した納豆などをつまみにしながらビールを頂きます。
メインディッシュは撮影し無かったけど、ハヤシライスでした。
おつまみを食べつつ、ビールを飲んでいたけど、気温が低くて参りました。
でも、夜桜がとってもきれいで期せずして花見を楽しみながらの夕飯になったよ。

ここ数回はユースホステルに宿泊する旅が多かったけど、キャンプをするとやっぱりキャンプがよいと実感です。

荷物も沢山積むことが出来るようになったし、これからもがんがんキャンプツーに行くことになりそうです。

食事を済ませて寒いからとっととテントに入り込みそのまま熟睡です。

さて、明日はどこに行こうかな〜

クリックで動画がみることが出来ますよ

不思議な風景を

変な風景でしょ
その1

で、ここから寒風山へと駆け上ります。
結構急な勾配を一気に駆け上ります。
すると、こんな不思議な風景が目の前に現れます。緯度が高めと言うことと、寒いと言うことと風が強いこととか、あとは土の成分などの問題などが重なり合ってこんな風な感じになっているんだろうね。
関東周辺の感じでいうと、美ヶ原公園って言う感じかな。標高が低いのでちょっと違和感があります。


BOOKSなまはげ
だってさ(笑)

さて、これで本日の予定は終了かというとまだまだ先があります。今日の目的地は八郎潟なんだよね〜
下道では100km以上あるので、高速道を利用します。秋田道です。風が強くてなかなか走り辛かったんだけど、それはそれでちょっとスピードを上げて時間を稼ぎます。
気温が低めでちょっと寒かったけど、そこはグリップヒーターもあるしラクチンです(^o^)

で、秋田市の横を走り抜けて昭和男鹿半島ICで降ります。
ここから男鹿半島へと向かいます。色々なところで良い道と紹介されている寒風山へと向かいます。
しかし、風が強くて、それが冷たいんでちょっと辛いかな。で、ここらあたりはなまはげのメッカということもあり、何もかもの
なまはげという接頭語が付いているんだよね〜

で、注文したのが二味天せいろ二段というものです。
ちょっとお値段は張るけど、そうそう来ることができないからちょっと贅沢をしてしまいました。

高速を降りて川渡温泉あたりで川原に菜の花と桜が満開になっている場所があったのでちょっと立ち寄ることにしました。

この時期は
東北へ行けば行くほどいろんな花が一気に咲くから本当にきれいだよね。

周りには沢山の人が写真撮影をしていたよ。

画像をクリックすると大きな絵が出てきますよ〜

天気がよいからちょっと薄着で出かけたけど、やはり寒いのでコンビニに立ち寄ってからオーバーパンツとシャツを一枚身につけました。
これで、結構良い感じになったかな。
この時期は昼間はよいけど
朝晩はまだ気温が低いから多少の厚着になっても良いかもしれないよね。

まずは常磐道に乗り込み、北へ向かいます。
交通量はかなり多めです。やはりGW侮ってはいけないよね。
いつもなら友部SAで一休みするところが、やはり
バイクが大きいことの威力が発揮され、友部はあっという間に通過してしまい、そのまま中郷SAまで一走りです。
ちょっと寒かったのでフリースを着込むこともあったのでここに止まりましたが、寒くなければ阿武隈SAまで一走りって感じでも良いような(^o^)

場所はここです

ここからは、国道108号線を北上して、秋の宮温泉を駆け抜けて国道13号に合流して、そこから稲庭に向かいます。
そうです。稲庭は文字通り稲庭うどんの誕生の地なんです。
ここに佐藤養助という人が稲庭うどんを作ったみたいです。
まぁ詳しくはここでも見てみてください。

まぁナンにせよ。本当に美味しい稲庭うどんを食べたいのならばここに行くしかありませんって言うくらい美味しいですよ〜


クリックすると大きな画像が見れるよ

今日の走行距離は655kmほどです。
大部分が高速道路だったけど、これほど走っても結構ラクチンなのにはびっくりです。
今までのXR君と比較して1.5倍から下手すると2倍くらいの走行距離を稼ぐことが出来そうです。

これで今まで以上に行動半径が広がりそうな予感がプンプンしています(爆)

時間も短くなったけど、体への負担が非常に少ないような気がします。
これは決して気のせいでは無いと思うよ。

買い物はACOOPがあります。
お酒を始め何でも揃っているので非常に便利です。

開拓した村なので、行政サービスから買い物から一カ所で済むようになっているみたいです。

で、肝心のお風呂と買い出しの場所は北側に数分は走ったところにあります。
大潟村温泉保養センターという所にあるボルダー潟の湯というお風呂です。
HPはここです。料金は300円ととってもお手頃です。
食堂も併設しているよ。
で、肝心のお湯はモール泉という種類で臭いのきついお湯です。

でも、泉質は非常に素晴らしく暖まるし、肌はつるつるになるし言うこと無しです。
似たお湯は十勝川温泉と喜連川温泉早乙女温泉くらいかな。
とっても良いお湯でしたよ。

男鹿半島の北側の道は結構ワインディングっぽくなっていて、そこを快適に走ります。
徐々にバイクにも慣れてきたのか、コーナーも結構快適に走ることが出来るようになってきたよ。エンジンの調子もますます良くなってきているし。
ますます相棒が大好きになってきました。

で、目的地である
南の池キャンプ場に到着です。
このキャンプ場はなんと無料なんです。しかも芝生のサイトでバイクはすぐ横まで持って行けるし(本当は禁止?)、満開の桜の下のサイトで今の時期はロケーションも最高です。

変な風景でしょ
その3

変な風景でしょ
その2


一応三角点があったときの
我が家の標準行動です(笑)


お店の中はこんな感じです。
金かかっているよね〜って感じです。

ちょうど昼時だったこともあるし、元々人気のあるお店なので待ち時間がありました。
で、表に出てみたらこんなキャラクターがいました。
どうもこのGWから登場したみたいで名前を募集していました。

でもさ、一体コイツはなにものなんだって感じでしょ(笑)
どうやら犬(秋田犬)みたいなんだけどね〜

温泉の中でも非常にお気に入り度の高い鳴子温泉の滝之湯に到着です。
意外に人は少なかったかな。
ここのお湯は硫黄泉で温度もそれほど高くないんだよね。
お湯はとっても素晴らしく、草津、万座、蔵王、野沢とも引けを取りません。

白濁したとっても良いお湯ですよ〜

バイクが異様に多かったよ。
BMWに乗って初めて気がついたけど、BMWに乗っている人って意外に多いのね。
特にロングツーリングに行く仕様担っている人たちの中でかなりの割合を占めているのは気のせいではないよ。

キャンプ場へ戻るときに撮影した写真です。
池の向こうにあるのがキャンプ場です。

見るからに感じの良いところで、また行くこと間違いないって感じです。
桜咲くGWの時期がよいかな〜

変な風景でしょ
その5

変な風景でしょ
その4

眼下には日本海と男鹿半島の付け根と
八郎潟が見えます。

で、お味はどうかというと、稲庭うどんです(笑)
天ぷらも美味しかったよ。
でも、
うどんは本当に美味しいです。ちょっと他では食べることができない感じです。お土産にも購入してきました。
普通のつゆとごまだれのつゆがあったけど、ちぃにぃは普通のつゆの方が好きだな。

なんか、数年前に新しい工場兼お食事処を作ったみたいす。
儲かっているんだよね〜(笑)

工場見学という程の物でも無いけど、うどんの作る過程の実物を展示しています。

ここで、お湯に浸かって、体に染みついた世間のしがらみとか仕事のしがらみとかを一気に洗い流します

これで、やっと旅人の仲間入りができた感じです(笑)

で、旅人になったちぃにぃは更に北へと向かいます。

行動食としてパンを買い込んでいたので、それを食べながらエネルギー補給を心がけます。
ある程度エネルギーを補給し続けながら走らないと、疲れてしまうからね〜

ちょっと重しをかけて延ばします

練って寝かせるみたいです