5年ぶり 夫婦一緒の北の大地 八日目

↑走りながら撮影したからちょっと曲がってますが
空が広いよね

ようやく苫小牧市内になって、ここでけいことしばしお別れです。ちぃにぃは街中へと向かいます。
何をしに行くかと言われれば、そう
北の大地のお土産としてサッポロClassicをゲットするためにジャスコへと足を運びます。
内地では北海道フェアーなどが無いとなかなかゲットできないから良い機会ということで500ccを一ケースと、350ccをバラで一ダースほどゲットです。

←ワンコがお出迎えでーす

9月22日(土) 
ここからは一路国道38号を南へ進み、一度言ってみたかった「にわとり牧場」へと足を運びます。
ここは以前からけいこに聞いていたオムライスの美味しい所ということで楽しみにしてました。
場所はかなやま湖から少し南に進んだ幾寅という駅の近くです。
周りには何もない場所を進むと少し開けた場所におしゃれな建物があり、ワンコ達がお出迎えしてくれています。
さて今日は北の大地の最終日。
昨日の夜の宴会では、ビールを一杯飲むだけという、北の大地ではあり得ない状態になっていたんだけど、朝起きたら何とか復活していてホット一安心。
天気も昨日の夜とは打って変わって晴天に恵まれてます。

←乗り込みまーす

←こいつはバイクの所までお見送りしてくれたんだよ
ほんと可愛かったよ

で、来年もまた寄ろうと思って会計を済ませるとレジの横に貼り紙が・・・
なんと、
今年(2007年)をもって閉店になってしまうとのこと。うーーん残念。
まぁ色々な事があるんだろうな。仕方なし。でも最後に美味しいオムライスを食べることが出来たので良しとしましょう。
かわいいワンコが名残惜しそうに眺めていたので、少し戯れてから苫小牧へと向かいます。

とっても美味しかったよ

続いて向かうは十勝岳温泉。この時期高い山では紅葉が始まっているのでそれを見に行きます。
ここは上富良野八景にも指定されている所で、観光客とか登山客がわんさといました。
で、肝心の紅葉なんだけど、ちょっと雲がかかっており日差しが少なかったのと紅葉にはまだ少し早かったので今一歩って感じだったかな。うーん残念。また来年のお楽しみかな。

←恒例のお漬け物が並びます


何とか復活だね(^o^)

←Beer飲みまーす

←始めて見たよ
さすが苫小牧 スケートのメッカだよね


このあたりを走るライダーは
必ず寄るといって良い道の駅です

毎度立ち寄る日高の道の駅から鵡川方面へと向かいながら最後の北の大地を堪能します。
やっぱり北海道は空が広いよね〜何でそう思うのか不思議だけどね。
でも、
余りに暇なのでオービス君を逆激写などしながら暇をつぶして走り続けます。
食事も無事終了して出発の準備です。今回は苫小牧発6時のフェリーで北の大地を離れるので、ちょっと早めの出発です。
一度は
天人峡に紅葉でも見に行こうかと思ったけど、周りの「えぇぇぇ〜」という言葉に出さない無謀だというサインを敏感(笑)に感じ取りそれはやめにしました。
我が家は毎度の事ながら走りすぎになってしまうので、少しは成長した証拠かな(笑)
おかげさまでバイクは重心高くなって運転ちょっと大変でした。
途中フェリーでのお食事をゲットしてターミナルでけいこと待ち合わせして乗船です。
これで今年の北の大地の旅も終わってしまうと思うと、涙チョチョギレ状態です。
でもまた来年来るもんね〜といいつつ、フェリーへ乗り込みます。
食事をしながら、ビールを飲みながら、時々甲板に出て夜景を楽しみながら船旅を楽しみながら夜は更けていきます。
ということで、朝食前に朝の散歩代わりに深山峠へと足を伸ばします。

←ナナカマドの実は色づいているけどね

←ここで写真を撮るのが恒例になってます

←みんなで記念撮影でーす


ラベンダーでは無いよね
季節は秋だしね

←今回のフェリーです

←逆激写してまーす

店内は土足厳禁で、非常にきれいです。
早速注文をして待つことしばし。美味しそうなオムライスの登場です。
味はとっても美味しいです。デザートもGood。

こんな洒落た看板沿いに歩いていくと


紅葉真っ盛りにはあと少しという感じだね
日差しも今一歩だし・・・

いつもならみなの出発を見送って最後の旅立ちになるのだけれども今回は一番の出発。
たまにはみんなに送られるのも良いかなって。
で、まず向かったのは「
ジェットコースターの道
何かというと、長い直線が続き、しかもアップダウンが激しい場所です。美瑛の丘の特徴を良く表した道です。大型バイクでかっとぶ人は、この道を何往復もするみたいだけど我が家は一方通行で走り抜けます。
確かに気持ちよい道だよね。まさに北海道の道って感じです。

←早くよそってよ〜
もうお腹ペコペコだよ

←朝ご飯まだ〜 ってお腹空いてちょっと不機嫌です。

散歩から帰ってきたら朝ご飯。
今日は
天塩のシジミ粥なんだよね。天塩のシジミは生産量が非常に少ないため、ほとんどが道内で消費されます。しかも市場に出る量は非常に限られているそうです。
実がとっても大きくて、味もしっかりしているという評判を前から聞いていたのでとっても楽しみです。

←恐らく烏賊釣りの船団かな?
結構あちこちにこんな風景が見えてました


Beer飲んでまーす(笑)


この紙をバイクにつけると
いよいよ北の大地ともお別れだと
否が応でも思い知らされます


お待たせしましたぁ〜
これが天塩のシジミ粥だよ〜)

↑お月様がきれいだったよ


これがちぃにぃの荷物満載の図
これがどうなるかというと
マウスオンでどうぞ


さすが北海道って感じだよね(^o^)


北海道というより、美瑛らしい風景だよね


お漬け物もしっかり頂きます


これはアサリではありません
シジミにしては大きいよね

で、いよいよシジミ粥の登場です。
うーーん美味しい(^o^)
毎度のお漬け物も美味で食が進みます。


早くしないとビール飲んでしまうよぉー
って、理解不能だね(^o^)

↑これが宴会場の全景です
sottooさんが自分で作ったんだってさ

↑朝一にちょい走りに行く人もいましたよ