5年ぶり 夫婦一緒の北の大地 六日目
ここは朝日が昇るときは本当に綺麗そうな感じです。流氷の上に昇る朝日を見るのにはばっちりかもね。
戻ってきてもけいこは相変わらずの状態だったので、明日の回復を望んでお休みなさい。

さて、明日はいよいよ
北の大地最終宿泊地である上富良野道楽館へと向かいます。


ふれあいタイムもしっかりあるよ

←これはタマネギを干している所だと思います
マウスオンでアップ画像を

9月20日(木) まぁ


自販機はビールだらけなんだよね


体重測定中でーす
果たして何キロあるかというのは
マウスオンでどうぞ

←さすが観光地
大きなバスが沢山止まっていたよ

さて、今日は一体どんな所に行こうかと悩み、毎年やっているホクレンの旗ゲット作戦何だけど、今年は例年と少し趣向を異にしてブラックの旗があるという情報を得ていたのでその旗がある場所を探すことにしたんだよね。
でも、その旗がある場所というのが道内で4箇所のみというもの。ということで、既に北海道でブラックの旗をゲットした友達に調査を依頼して、場所を確認。
その結果、我が家の行動範囲からすると、
白糠か、紋別か、新冠というのが選択肢と判明。
白糠だと、釧路から南に降りなければならないから却下。
次に帰り道にある新冠は良いんだけど、このホクレンのキャンペーンは夏からやっているので旗が既に無い可能性もあるので、新冠はあまりにも危険過ぎるので、もう一つの選択肢である紋別へと行くことにしたんだ。
そうならば、けいこの大好物であるホタテバーガーを食べるのを兼ねてサロマ湖にホタテを食べに行こうということになり、とりあえず北上することに。
でも、この辺りからけいこの具合がかなり悪くなってきたんだよね。昼にホタテを食べ過ぎたのかな?
仕方ないから一人寂しく夕食タイムです。
暗くなってからは近くにある展望台みたいな場所まで散歩して見ます。
ホテル日の出岬ですので、これも近くに立ち寄りの際は行ってみる価値は有るかもしれません。
体も温まったので一夜の我が家に戻って夕飯です。
海岸線にあるので、見事に潮の味がします。かなり質の良い温泉です。
あとでけいこに聞いたら観光で来ているおばさま達が「
北海道で一番良いお風呂だ」なんて言っていたとか。
まぁそれはそれでちょっと大げさだけど、でもその気持ちは良く分かります。
成分はナトリウム−塩化物強塩泉です。要はお塩の温泉ってヤツね。
お肌はすべすべ、体はポカポカとかなりグッドです。
真冬も流氷を見ながら温泉でまったりというのも売りみたい。
キャンプ場に着くと受付はしまっていて近くにあるお店で受付をしてくれます。夏の時期はもの凄く混む所みたいだけどもう9月も半ば過ぎだから誰もいません
ここで普通ならばテント泊を選択するんだけど、けいこが少し調子悪いのと明日の天気予報が余りよく無さそうなので
バンガローに宿泊することに。
バイクを真横に付けることができないので、何度か往復して一夜の我が家が完成です。
何処にしようかと色々と考え、興部の無料電車にしようかとか思ったけど、けいこがダメだし
うーーん、この辺りはあまり観光地ではないので、適当な場所が見つかりません。
ツーマプとにらめっこしながら興部をもう少し海岸線に北上したところにある
日の出岬という所にキャンプ場があるのを発見。
ここに向かうことにしました。
←色々な芸を見せてくれます
芸の一つを
マウスオン
これで、本日の目的はほぼ達成。で、次は今日の宿泊地を探すこと。
でも、その前に紋別といえばガリンコ号が有名なんだけど、それ以外に先ほどの友人も立ち寄ったという
とっかりセンターがあるでは無いですか。
ということで、港の方へと向かいます。
さて、記念撮影も済ませたので次に目指すはサロマ湖の北勝水産
ホタテバーガーなどを食べるのと、お土産をあちこちに送るために立ち寄ります。
ここでは毎回ホタテバーガーとサケバーガーとホタテカレーとホタテ刺身をいただきます。
でもちょっと量が多かったかな(笑)

←記念撮影のお姉さんがアホなギャグをいいながら撮影した写真を
売っていました。
わが家には「写真買いません?」と聞かなかったけどなぜかな?

←道ばたでいきなり着替え中のちぃにぃです。
こんなの全然気にしません。って回りが見たくないって感じだよね(爆)

ここからは下りだけど、まぁ特に問題無し。無事国道へ到着。阿寒湖のほとりにあるコンビニで一休み。
ここから国道240号を北上して釧北峠を北へ向かって進むんだけど、この道は
走るのが初めてなんだよね。走り続けるとやがて路面も乾いてきて、空を見上げると青空も出てきているんだよね。いやー晴れ男のちぃにぃの本領発揮だね。恐らく数時間前まではかなり雨も降っていたようだけど、へへへ〜って感じ。
今回の旅は
ガーミンという強い味方を持ってきたので、道案内はそいつにお任せ状態なんだよね。
GWに西日本を駆けめぐった時にもその便利さを実感しており、今回もそれをさらに実感。世の中本当に便利になったもんだよね。
で、空模様がどんどん素晴らしく晴れてきたので、念のために来ていたカッパとかの装備を投げ捨てました。だって暑いんだもん。
まず向かうは阿寒湖へと抜ける林道。我が家は林道を走るのは全然苦にはしていないんだけど、けいこが荷物を満載した状態で林道を走るのはちょっとブルー状態だということで、どの様な林道なのかを調査。その結果、乗用車でも行けるということを知り、それならば大丈夫ということでスタート。
林道を走らないと、かなり迂回をしなければならないためよしよしって感じです。
鶴居で定着していたので3日ぶりに荷物を相棒に縛り付け出発。
天気予報はちょっと微妙な感じなんだよね。まぁ仕方ない。一路北へ目指します。林道が始まったけど、情報通り乗用車も走ることができるフラットダートで砂利もタイヤではじかれているので安心安心。

←まぁ三日間の成果がこれならばOKかな(笑)
でも温泉に行ったときの分は入っていませんけど(爆)

一族とか仕事仲間達にお土産を送って再び北上開始。
本日の最大の目的でもある
紋別のホクレンを目指します。問題のホクレンに到着するとそこはセルフ給油所だったんだよね。
最近はやっと北海道にもセルフが増えてきたんだよね。北海道は冬の時期とか寒いからなのか我が家の回りと比較してセルフが普及するのが遅かったような気がするんだけど気のせいかな?
で、セルフだとどうやって旗を貰うのか?黒い旗が置いてあるのかと思ったけど見あたらないんだよね。
ということで、お店の中に入っていくと店員さんがいたので、黒い旗有りますか?と聞いたら
奥の方から持ってきてくれました。
隠していたのね(^o^)
ここは傷ついた野生のアザラシを保護し、治療してまた野生に戻してあげることを目的として作られた場所。でも、えさやりタイムにはアザラシに触れることもできるというのを売りにしているんだよね。
で、目的地に着いて看板を見るとちょうど餌やりタイムにどんぴしゃ。
手を消毒液で洗ってから飼育場所の中に入っていきます。係のお姉さんが呼びかけると一頭のアザラシが寄ってきます。


暗闇に浮かぶ展望台です
実物の大きさは解らないね
この写真では
知りたい人がいたら現地までどうぞ


コンセントがあるときはすかさず充電です
延長コードとか、三つ叉分岐などは必須アイテムだよね

ちょっと調子悪そうでしょ
Beer飲むときの笑顔がないもんね


月明かりに浮かぶ仮の我が家です


これを飲んでいるのは(^o^)
マウスオンで 期待はずれかな(笑)

歩いてお風呂にいけるのはポイントが高いです
当然手に持つのはBeerだよ〜
食事の前にお風呂に行くことにして、近くにあるホテルのお風呂へと向かいます。
かなり立派なホテルにちょっとびっくりして、でもホテルのお風呂だからな〜
イケテナイ「フロイデ」みたいなやつだといやだなと思いつつも仕方なしに湯船に浸かるとなんとこれがまた素晴らしいでは無いですか〜


本日のわが家です


今回はこの工事看板があちこちでありました
光ファイバーなのかな?

餌を貰いながら色々な芸をしてくれて、最後にはふれあいタイムまで。
さらに記念撮影もしてくれるというおまけ付き。なかなかGoodです。
お近くに立ち寄りの際は、餌やりタイムを確認して是非行ってみると良いと思います。
という立ち寄りをして、そろそろ良い時間になったので
今日の宿泊地を探します

なんかおとぼけた感じがGoodです
←水槽の中に居ながらお昼寝中です
←住所を確認中です


わが家の年賀状のに
なった写真でーす

さらに北上を続けて、はたと気づいたのが能取湖のサンゴ草。これは厚岸草ともいうヤツで、この時期に海水と淡水の混じった所に咲き?見事な赤い絨毯を我々に見せてくれるヤツなんだよね。
詳細な場所が変わらなかったけど、湖周辺で大きなバスが止まっている場所があったので、そこにいくと見事な赤い絨毯が敷いてありました。
なかなか見事なものです。以前サロマ湖のサンゴ草を見たけど、こちらも勝るとも劣らないものだよ。
で、周りを見るとちょうどタマネギの収穫時期に当たっていて、畑には見事に並んだタマネギが。
これも本当に北海道らしい風景だよね。

↑こんなカゴがあちこちに落ちて?います↑

←峠とは似ても似つかぬ程広々とした峠です

←さすが北の大地の林道
エゾシカがうようよいました。
彼らは連続して走るので一頭見たら次の仲間を気をつけましょう

↑鶴居での最後の朝食でーす→


こんな看板があります

←紋別空港近くの国道脇に咲いていたひまわりです
膝丈くらいの高さしかありません
肥料になるんだってさ

ちぃにぃは相変わらずですけど・・・


すっかり満足して出発します

←ハンバーガーはかぶりつきが一番だよね

↑サケバーガーです

↑ホタテバーガーです

↑ホタテカレーです

ちょうど峠に出たところで阿寒岳が目の前にどかんと居座っていたのでちょっと休憩兼ねて撮影タイム。


ということで夕食は簡単に済ませます


おまけのホタテ刺身と
ホタテ焼のセットです

←テントの中のゴミはきちんと出しましょう
バナナが残っている時があるからね(爆)
って、これぞ楽屋落ちネタだね(^o^)

←朝ご飯はしっかり食べないとね
秋保北海道は寒いからエネルギー源になります


フト空を見上げるとこんな秋の空が
北の大地は空が広いよね


かなり立派なホテルです


ここが本日のキャンプ場です

↑これがサンゴ草のアップ画像です
あんまりかわいくありません


着替えも終了したので出発です

↑雄阿寒が目の前にドカンと居座ってます


徐々に相棒に荷物が載っていきます