2006.10.28-29 林道と宴会とキャンプ in 猿
腹ごしらえも済み、emiちゃんの「行こう」の一言で万沢林道に行くこと決定です。帰りが少し遠くなるけど良いよね。
ここでもちぃにぃが先頭でしばらく走って、ぢょうおうさまご一行をお待ちして、また先へ進んでまた待ってを繰り返して行きます。
←万沢林道に突入しまーす

こんな気持ちの良い林道です
←結構紅葉が綺麗でしたよ in 万沢林道
ちぃにぃはしばらく調子にのってかなり長い距離を走ってしまい待つことしばし・・・
全然来ません。しかも後を走っていたはずの改造日産サファリが先に来ている。
やったな・・・ということで急遽引き返しました。
途中
emiちゃんのバイクが道ばたに投げ捨ててあり、その先にけいことemiちゃんとバイクが並んでました。
けいこが少し砂利の浮いている登りカーブの途中でスピードダウンしてしまい、こらえきれずに転倒(
バイクだけね)してしまった様子。
けいこは
逃げ足が速いから怪我はないみたい。バイクも大丈夫みたいだしね。そこからバイクをおこして坂道を平らなところまで押していくのが大変だった見たいです。
←やっと平らな所までバイクを押して
ちょっと凹み気味のけいこです

ここが転倒現場の写真です
左奥へと進むのがルートです
結構砂利が浮いているし、見た目より坂が急です
←凹みも一瞬のみ
復活して、いざ出発です
もう〜大変だったんだから〜」と怒られてしまいました。まぁ仕方なし。ちょっと調子に乗りすぎて先に行きすぎました。
で、そこからはのんびり後続のヘッドライトがミラーに見える距離でのんびり山頂間際まで走り、ここで一休み。
↑頂上手前で一休みです
 うんこ座りが格好良いかな(笑)
↑この時期は葉も落ちて見晴らしが良いです
青空がとっても気持ちよかったな
↑標高も結構高いので、紅葉の色づきも
なかなかです
青空と葉の落ちた木々と時々紅葉している木々が、山の中を駆け抜ける風が我々を包んでくれているようなとっても素晴らしい雰囲気の中しばしのんびりしました。
やっぱり山の中にいるというのは良いものだよね。それがバイクであれ、歩きであれ。「
人工物は自分たちが持ち込んだものだけ」というのは何物にも代え難いものが有ります。
ここから先は下りになるので、走る順番を変更してemiちゃん、けいこ、ちぃにぃの順番で走ります。
前回ここ万沢林道に来たときは春ということもあったのか、山頂付近は玉砂利でとっても走りにくかったんですが、この時期のためか、かなり走りやすい路面で良かった。

林道の片手運転はちょっと危ないかな
でも、走っている姿は
なかなか撮影できないからね(^。^)
適当にアップダウンを繰り返しいよいよ万沢林道名物の直線道路に到着です。
ここは関東の林道では珍しく
直線が1km以上もある場所です。路面はほとんどフラットで土がむき出しの状態です。
とりあえず直線の端っこの方で休憩をしてから出発。林道で目指せ時速100km・・・とは、なかなか難しいけど恐らく皆80km程は出ていたと思います。それはそれで楽しい経験だよね。
↑直線の終点は見えないよね
↑直線の終点は見えないよね
↑意味不明でしょ
でも本当は深い意図が・・・
さて、林道も終了して一般道に出たところが六合村です。
♪思えば遠くへ来たもんだ〜って、ここからキャンプ地まで結構有ります。とりあえず少し走ったところにある道の駅で休憩してから猿キャンの基地まで戻ります。
暮坂峠を越え、中之条手前から県道をひた走り、湯宿に向かいます。
湯宿温泉は結構前から公衆浴場に良く立ち寄りしていたお気に入りの場所です。早速街中にバイクを入れて「さて入ろう」と思ったら鍵がかかっているではないですか。
でもこれも普段の事。近くのお家で鍵を借りようとしたんですが、どうも様子がおかしい???
←お気に入りのお風呂なんです
別のお風呂に行っても状況は同じ。近所の人と話をすると、どうも町の人(あと宿泊客?)にしか解放しないようにしてしまった様子。
元々立ち寄り客にも開放しているのは別に特別なことでは無かったんでしょうが、恐らく何かがあったんでしょうね。
町の人にとっては自分たちのお風呂であり、
観光客などはそれを利用させてもらっているという立場を忘れてどんちゃん騒ぎをしたり、お風呂を汚したりしたなどの行為が続いたんでしょうね。以前草津でマイナーな共同浴場の場所を近所の人に聞いたときに嫌な顔をされた事を思い出しました。
うーーん。ちょっと残念です。でも仕方ないよね。
でも、これ以上湯宿の様な場所がでないことを祈ってます。
で、一気にお風呂に入る気力を無くして、買い物を済ませてキャンプ場にたどり着きました。
さて、飲むぞ!

ということで、東屋で既に宴会開始しているメンバーに合流です。
事故以来お会いしていない人たちと旧交を温めながら実に楽しいひとときを過ごします。
この時期は寒くてしようがないはずが、東屋で炭をがんがん焚いていたこともあり、全然寒くありません。

とっても楽しいひとときです
でも、これ以上はお見せ出来ません(笑)
だって・・・ 理由は聞かないでね(爆)
みなの食え食え攻撃、もとい振る舞い夕食を美味しく頂きながら、北海道の話仲間の話旅の話ちぃにぃの事故の話など色々と話は尽きません。
でも肝心の日本酒が尽きてしまいました(笑)でもまだまだ
泡盛とかワインがあちこちから湧いてきます(爆)
ちぃにぃはちょいとお疲れモードなので、ウトウトしながら和やかな雰囲気の中でまったり中です。

いい加減眠くなってきたのでテントへ潜り込みお休みなさい。
その後の宴会は、某Tさんが大事な大事な
三岳をエルボーパットで焚き火台の上に叩きつけてからお開きになったそうです。
泡盛の蒸気は凄かったみたいです(^o^)
翌朝起きてから、昨日から気になっていた吊り橋(本当は吊り橋ではないけど)へと散歩です。
以前来たときは無かったけど、何時の間に出来たのかな?鉄ちゃんもしらないって言ってたっけ。
まぁどうでも良いけど、遠くから見ると吊り橋でも目の前で見ると普通の橋じゃん。そう見えるようにデザインしたのかな?

素晴らしいテントサイトです
場所は秘密だよ(^。^)
←これが吊り橋の正体
少し丸みを帯びさせて、吊っているように見せているかな?

こんな感じの散歩道です
散歩から戻り東屋でおとうの入れるコーヒーを飲みながら、またおしゃべりタイムです。
皆が起きてきて、また朝の食え食え攻撃、いや振る舞い朝食を頂きながら、のんびりした時間を過ごします。
こんな時間を過ごす事ができるのが本当の幸せなのかと思ってしまいます。
朝ののんびりした時間を過ごしてから、ようやく撤収の開始。といっても車組の人たちは車中泊だったりしているのでテントも広げていないからラクチンみたい。我らはテントを片付け、シェラフなどを乾かしながら荷物をパッキングしていきます。その間にもあちこち歩き回ってはおしゃべりをしながらのんびり片付けます。だってここからは自宅に帰るだけだもんね。
ということでパッキングも終了し、荷物をバイクに縛り付けて、猿キャンではここの所全然撮影したことがないという集合写真を撮影しました。
で、みんなのお見送りを受けながらバイバイです。
我が家は高速道を使用せずに、そのまま下道で我が家まで走り続けました。
で、帰ってからは丸坊主になっているタイヤ交換をするためにここの所毎週のように顔を出しているバイク屋さんへ行き、一台はその場で交換してもらい、もう一台は仮入院して後日自宅まで運んでくれる約束をして無事本日の予定も全て完了です。

林道と飲み会とがちょうど良い具合に消化できたとっても楽しい二日間でした。
久々に会うことのできた仲間達とのおしゃべりもとっても楽しかったな。
↑おまけ その1 帰りのお昼ご飯です
↑おまけ その2 けいこ号のタイヤです
オフ車はこれだと丸坊主と一緒です
↑おまけ その3 帰りのお昼ご飯です
一部写真提供 emi