翌日朝起きるとガス。でも晴れそうな予感がする。今日の予定は、空荷で林道三昧の後、帰りがけに以前から気になっていた茂来林道と林道ばっかりの一日。
朝食をしっかりとり、いざ出発。
2003.9.27−28 久々の林道&キャンプツーリング その2
金沢林道入り口では前に軽トラックが走っていたのでしばらくやり過ごそうかと思うと次から次へと軽トラが・・・どうやら通勤時間にバッチリ当たってしまった模様。様子を見ながら出発。案の定頂上付近では朝礼をしていた。
ここから入笠山を抜け黒河内林道へ。牧場の入り口でもあるためゲートがあるので明けたら閉じましょう。
金沢林道と黒河内林道と青空の下荷物も無いので快適に走ることができる。
林道を抜け、高遠の城址公園で一休み。ここは桜の名所で春はとても混雑するが初秋の今はのんびりムード。
ここからは町道高峰線を駆け上る。途中いくつかヘアピンの箇所もあり、長いストレート、ギャップと変化に富んだ景色のよいとても楽しいお気に入りの林道。再び入笠山付近に戻り、金沢林道を一気に駆け下る。やっぱり空荷で走る林道が一番。大満足でテントの張っているサイトの戻ると秋の気配が漂っていた。
↑となりのサイトに
いた子猫
←金沢林道の入り口
↑黒河内林道の入り口のゲート
←町営高峰線の入口
(トンネル手前です)
テントサイトから蓼科山と横岳
コスモスがとても秋らしい→
荷物をパッキングして、バイクにしっかりと縛り付け一路次の林道へと。
茂来林道は国道299から茂来山登山道の看板を目印に入っていく。しばらく舗装路が続くとそこからは約30kmあまりの長距離林道。
林道も中盤を抜け後半に入った時の頃、後どれくらい走れば終点?と正直うんざりし始めたころ、目の前に通行止めの看板が・・・今の道をもどれって言うのと暫し唖然とするが、とりあえず行けるところまで行ってみよう。でも大丈夫。休みの日は大抵工事はしていません。何とか無事通過。
途中村落を抜けるところでは一部舗装となっているが、とても走りやすいフラットな大規模林道で、北相木村まで完抜できる。途中には沢山の支線が所狭しと延びており、全てを走るといったい何キロ走ることができるのか。今度真剣にトライして見ようかと。でもガスを持参しないといけないかも。
←八千穂周辺の白樺林はお気に入りの場所の一つ
↑林道入り口の看板
国道を十国峠方面へ走り数キロ。大きな鉄塔2本目が目印
↑林道はこんな感じが延々と続く
↑北相木村側の入り口(廃校跡)
今回はほとんど下道のみで約800km。その内林道は下の表にあるとおり約100km。一泊二日の関東近県のツーリングでこんなに林道を走り詰めることができるのも珍しい。
あこがれの茂来林道も走ることができてとても満足満足。
バイクでの林道は約半年ぶり。キャンプツーリングとなると約1年ぶりでとても新鮮でとても楽しい二日間だった。
でも一日中走っていると「けつ」が痛い。
       
9/27 中津川林道 6km
中ノ沢林道 10km
茨沢林道 6km
22km
9/28 金沢林道(登) 6km
黒河内林道 15km
町道大峰線 15km
金沢林道(下) 9km
茂来林道 30km
75km
合計 97km